いつも整体の師匠の及川雅登先生が言われている言葉。 『自分を変えられない人は、人を帰ることはできない』 患者さんに、ストレッチを教えるにしても、自分で成果を出すような実践がないとダメだということ。 整またストレッチが下手な人が施術も上手くなるわけないと。 このことを踏…
アキレス腱が硬いと、腰を過剰に曲げすぎてしまいます。 つまり腰痛の引き金に! 足元から見直しましょう。…
100mを9秒代で走れるのは未だに黒人だけ。 その原因は、太腿の外側裏の筋肉が発達していることが挙げられます。 日本人は、黒人に比べてここが弱いです。 ここの筋群は、太股を後方に強く早く移動させることができます。 そして降ろした足は地面の反力をもらい、また戻ってきます。 …
こんにちは。『ねもと整体&ストレッチスタジオ』の院長根本です。 =================== 昨日は新宿で飲みました。 友人のキックボクシングチャンピオンの松本哉郎さんと私が開業以来お世話になっているご夫婦と4人で飲みました。 https://nemoto-seitai.c…
こんな方は、そんなにはいませんが整体が適応外のケースかも。 ほとんどいませんが、ここまで来ると病院で検査してもらった方がいいです。 登戸・向ヶ丘遊園の「ねもと整体」では整体師・パーソナルトレーナーを一から養成します!メルマガにご登録頂くと整体師になるメリットを公開します! …
自分で首の痛みや肩こり・頭痛を調整できるテクニックを整体院では指導しております。 これで自分で首の詰まり感を調整できます。 首の痛みや肩こりでお悩みの方は、10分程度でいいので、パーソナル指導を受けて下さい。…
私は、妊婦さんの整体もやっています。 妊婦さんの整体をやっているところって少ないです。 妊婦さんこそ腰痛や肩こりが酷いですね。 うつ伏せだけは控えて後は、ほとんど同じことをやっています。 全ての患者さんにうつ伏せ・側臥位・仰臥位を行っているので、妊婦さんでも全く問題ありま…
…
整体は何でも万能のスキルではありません。 怪我や病気には限界があります。 ぎっくり腰を一発で治す。 そんなコピーはありがちですが、ぎっくり腰は筋膜の損傷なので1、2週間かかります。 寝違えも同様です。 私達関節ニュートラル整体は、寝違え、ぎっくり腰は得意です。 しかしやりきって限界も分か…